無料体験レッスンはこちら! 奥津ユキ代表 プロ作曲家事務所直営のボーカルスクール 渋谷駅より徒歩5分 LEVETCH VOCAL SCHOOL(レベッチボーカルスクール) こちらをクリック!

ボイトレ記事

ミックスボイスの出し方のコツは?高い声を出すときは舌を使おう!

2024年6月27日

ミックスボイスの出し方のコツは?高い声を出すときは舌を使おう! ボイストレーナー/シンガー 奥津ユキ オフィシャルウェブサイト

ミックスボイス高い声をしっかりと出したい方に朗報です!

その悩み、舌を使えば8割解決します!

今回は、喉を痛めず最速ミックスボイスを習得する方法をお伝えします!

ミックスボイスとは?

ミックスボイスとは、裏声ファルセット)と地声表声)がミックスされた声で、ミドルボイスとも呼ばれています!

B'z稲葉浩志さんや、X JAPANToshIさんのような張りのある高音ボイスとても強いミックスボイスですし、

スピッツ草野マサムネさんや、藤井風さんのような少々ハスキーで伸びやかな高音ボイスミックスボイスです!

ミックスボイスの地声、裏声の成分の割合は?

ミックスボイス裏声地声割合は、

地声裏声を混ぜていくタイプ

☑️ B'z稲葉浩志さん
☑️ X JAPANToshIさん など

ですと、地声7〜9割ほど、裏声1〜3割ほど

裏声地声を混ぜていくタイプ

☑️ スピッツ草野マサムネさん
☑️ 藤井風さん など

ですと、地声5〜7割ほど、裏声3〜5割ほど

流派2パターンに分かれるかなと思います!

裏声をベースとして地声混ぜていく方が多数派ですし、コツも掴みやすいので、まずは裏声に地声を混ぜていくイメージですと習得しやすいかなと思います!

舌を使ったミックスボイスの出し方

を使えば裏声をベースとしたミックスボイスすぐに出せるようになります!

ズバリ舌先前歯の裏の歯と歯茎との境目辺りをを押しながら、裏声を後ろ頭の方向)に抜き過ぎないように発声してみて下さい!

息のスピード少し早めです!

ハー⤵」と高い声からため息をつくようフォールしてみましょう!

赤ちゃんの泣き声のような力みのない伸びやかミックスボイスが出せると思います!

赤ちゃんがいくら泣いても声が枯れないのは、ミックスボイスで泣いているからです!

舌の筋肉を鍛えていこう!

特に日本語舌の筋肉使わずに話せてしまう言語ですので、日本人は舌の筋力が弱めです!

なので、積極的に舌の筋肉鍛えていきましょう!

中国語や、英語巻き舌を使う言語の方たちは普段から舌をしっかりと使えているので、舌の可動域広く、元々声も大きいですよね!

☑️ 舌を立てる裏返す
☑️ 巻き舌
☑️ 早口言葉滑舌練習
☑️ 鳴らし
☑️ 回し

特に巻き舌は、実際にミックスボイス発声しながらできるので、発声練習のひとつとして取り入れてみましょう!

出し惜しみをしない充実のレッスン

LEVETCH(レベッチ)
VOCAL SCHOOLとは?
「SnowMan」「NiziU」など数多くの楽曲を手掛け、
自らアーティストへの歌唱指導も行う作曲家
前迫潤哉が主宰するボーカルスクール。
☑経験豊富な講師による明快な指導
☑体の使い方を解剖学の視点からレクチャー
☑実践的な曲の歌い方・テクニックまで
生徒様一人一人の長所・課題を明確にしながら行う
マンツーマンレッスンです。
歌がもっと楽しくなる、好きになる指導で
通う前と比べ、まさに「レベチ」なあなたを目指す。
そのお手伝いをさせていただきます!
運営会社
音楽作家事務所
合同会社MOVEMENT PRODUCTION
新進気鋭の若手作家から
ベテランまで数多くのクリエイターが所属しており、
ランキング上位を賑わせる楽曲を多く輩出。
創作される音楽の幅は
多様性と新しさに溢れる作品が多く、
音楽関係者からのオファーが非常に多いプロダクション。
また、楽曲リリースに伴う
プロアーティスト向けのボーカルレッスンも実施。

〈楽曲提供先〉
・NiziU
・SnowMan
・乃木坂46
・King&Prince
他 (敬称略)
〈ボーカルレッスン実績〉
・新しい地図
・内田雄馬
・平成フラミンゴ
・コヤッキー
・令和の虎
ズッキー社長、遠藤社長
他 (敬称略)
30分無料体験レッスンはこちら! 奥津ユキ代表 プロ作曲家事務所直営ボーカルスクール 渋谷駅より徒歩5分 LEVETCH VOCAL SCHOOL(レベッチボーカルスクール) こちらをクリック!

-ボイトレ記事